協会だより

2025.07.17

ふみの日イベントinイオンモール京都掛川

実施日  令和7年6月14日(土)~15日(日)
実施場所 イオンモール京都掛川(京都府京都市南区久世高田町)
主催   日本郵便株式会社近畿支社
後援   (公財)通信文化協会 近畿方本部


手紙を楽しみながら気軽に差し出せる参加体験型のワークショップを実施することで、手紙に親しんでいただき、毎月23日を「ふみの日」として知っていただこうという、ふみの日イベントを開催しました。

来客数及びイオンモールにおいての人気ランキングでも常に上位に位置づけられているイオンモール京都桂川での実施は、2019年度以来5年ぶりでした。

夏らしいシールと消しゴムはんこを使った「デコレーションはがき」のワークショップと、ぽすくまと仲間たちとの写真撮影コーナー(撮影した写真をその場でポストカードに印刷し、プレゼント)を設けました。

開始から終了まで絶えずお客さまが来られ、2日間で1400名の参加があり、ワークショップ及び写真撮影共に、待機列に常にお客さまが並ぶ状況でした。

実施日  令和7年6月14日(土)~15日(日)
実施場所 イオンモール京都掛川(京都府京都市南区久世高田町)
主催   日本郵便株式会社近畿支社
後援   (公財)通信文化協会 近畿方本部


手紙を楽しみながら気軽に差し出せる参加体験型のワークショップを実施することで、手紙に親しんでいただき、毎月23日を「ふみの日」として知っていただこうという、ふみの日イベントを開催しました。

来客数及びイオンモールにおいての人気ランキングでも常に上位に位置づけられているイオンモール京都桂川での実施は、2019年度以来5年ぶりでした。

夏らしいシールと消しゴムはんこを使った「デコレーションはがき」のワークショップと、ぽすくまと仲間たちとの写真撮影コーナー(撮影した写真をその場でポストカードに印刷し、プレゼント)を設けました。

開始から終了まで絶えずお客さまが来られ、2日間で1400名の参加があり、ワークショップ及び写真撮影共に、待機列に常にお客さまが並ぶ状況でした。

お問い合わせ

ご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。