協会だより

2025.10.14

「おてがみをおくろう!こどもたちのハガキ展」開催

実施期間  2025年10月8日(水)~11月7日(金)
実施場所  氷見郵便局(富山県氷見市)
主  催  氷見郵便局
後  援  (公財)通信文化協会北陸地方本部


氷見郵便局で「おてがみをおくろう! こどもたちのハガキ展」が開催されます。
市内の しんまちこども園の園児62名が描いた心温まるハガキが展示され、訪れる人々を和ませています。
初日の8日には開催セレモニーが行われ、年長の園児9名が氷見郵便局を訪問。 元気いっぱいの歌のプレゼントを披露し、ロビーには明るく楽しい歌声が響き、会場は笑顔に包まれました。
あいさつで氷見郵便局の北野局長は、「心のこもったはがきをありがとう。郵便は人の気持ちを届け、幸せをつなぐものです」と、園児たちに感謝の言葉を述べ、手紙を通じて人と人とがつながる大切さを語りました。
展示されているハガキには、子どもたちの素直な気持ちがカラフルに描かれ、見る人の心をあたためます。展示されたハガキは展示会終了後、郵便切手を貼り、実際に投函され、家族や親せきの元へ届けます。
氷見郵便局では、「この展示が、手紙の持つあたたかさや大切さを知ってもらうきっかけになれば」と話しており、地域とのつながりを大切にする活動として今後も期待が寄せられています。

実施期間  2025年10月8日(水)~11月7日(金)
実施場所  氷見郵便局(富山県氷見市)
主  催  氷見郵便局
後  援  (公財)通信文化協会北陸地方本部


氷見郵便局で「おてがみをおくろう! こどもたちのハガキ展」が開催されます。
市内の しんまちこども園の園児62名が描いた心温まるハガキが展示され、訪れる人々を和ませています。
初日の8日には開催セレモニーが行われ、年長の園児9名が氷見郵便局を訪問。 元気いっぱいの歌のプレゼントを披露し、ロビーには明るく楽しい歌声が響き、会場は笑顔に包まれました。
あいさつで氷見郵便局の北野局長は、「心のこもったはがきをありがとう。郵便は人の気持ちを届け、幸せをつなぐものです」と、園児たちに感謝の言葉を述べ、手紙を通じて人と人とがつながる大切さを語りました。
展示されているハガキには、子どもたちの素直な気持ちがカラフルに描かれ、見る人の心をあたためます。展示されたハガキは展示会終了後、郵便切手を貼り、実際に投函され、家族や親せきの元へ届けます。
氷見郵便局では、「この展示が、手紙の持つあたたかさや大切さを知ってもらうきっかけになれば」と話しており、地域とのつながりを大切にする活動として今後も期待が寄せられています。

お問い合わせ

ご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。